• Clara Cloudパートナープログラム
  • イベント・セミナー
  • FAQよくある質問
  • 運営会社
Nutanixの月額利用ならClara Cloud
  • Clara Cloudとは
  • プラン・スペック
    • Clara Cloud 専有プラン
    • Clara Cloud LGプラン(共有)
    • Clara Cloud Flex
  • 導入事例
  • 資料ダウンロード
  • お役立ち情報
    • CLARAのクラウドナレッジ
    • Nutanixとは
    • コスト比較
    • FAQ – よくあるご質問
  • お問い合わせ・ご相談
  • Search
  • Menu Menu
リモートアクセス・仮想アプライアンスまとめ

リモートアクセス・仮想アプライアンスまとめ

2020年5月18日/in ITインフラ, 技術者向け /by Shinjiro Goto
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

コロナウイルスの影響により「テレワーク」という言葉が一般的になりましたが、みなさまはどのような環境でリモートワークを実施されていますでしょうか?働き方の急激な変化により、対応に追われている会社様や情シスの方も多いかと思います。

クララオンラインでは、リモートアクセスの主要技術である、「SSL-VPN」を用い、社内リソースにアクセスできる環境を利用し、2月下旬から記事公開時点の2020年5月18日(2020年5月31日までを予定)まで完全テレワーク下で業務継続中となります。今回は弊社でも利用しており、一般的にもリモートワークでも多く利用される「SSL-VPN」において、主要ベンダーにおける必要なサーバリソース要件等をまとめてみました。

ぜひお役立ていただければ幸いです。

SSL-VPNとは?

本題に入る前に、「SSL-VPN」に関してざっとおさらいしておきましょう。

SSL-VPNはその名の通り、SSL(Secure Sockets Layer)技術を使用したVPN通信を指します。SSL-VPNはVPN接続する遠隔の2点間をSSL通信で繋ぎ、インターネット上で暗号化された安全な通信経路でアクセスできるように構築された技術であり、自宅や外出先から公衆回線を経由して、社内サーバを利用するために用いられる、最もポピュラーな技術であるといえ、テレワーク環境下にて多く利用されております。

仮想アプライアンスに必要なリソース

クララオンラインでは、創業から20年以上にわたり多くのお客様にサーバリソースの提供を様々な形を変え行っており、当然企業様の社内サーバも多くお預かりし、管理運用をしております。そのため、弊社でお預かりしている環境下へセキュアにアクセスをする場合、弊社の提供するリモートアクセスソリューション、および弊社提供のサーバ上にSSL-VPNのアプライアンスを設置することで、自宅等から社内の環境へアクセスすることが可能となります。

以下は、迅速な展開/構築が可能な仮想アプライアンスに焦点をあて、主要ベンダーごとに必要なサーバリソース要件とそれに対応する弊社提供サービス「Clara Cloud」のおすすめプランをまとめた表になります。リモートアクセス環境構築のご参考になれば幸いです。

最小構成の場合

メーカー Citrix F5 Fortinet Pulse Secure
モデル ADC VPX 10 BIG-IPVE 25M Fortigate VM00 PSA3000-V
仮想CPU(Core) 2 4 1 N/A
スループット 10Mbps 25Mbps 800Mbps 268Mbps
最大同時接続数 N/A 2500 1000 200
おすすめプラン LG200 LG400 LG200 LG400

 

1Gbpsモデル(ない場合は1Gbps以上の最小モデル)の場合

メーカー Citrix F5 Fortinet Pulse Secure
Model ADC VPX 1G BIG-IP VE Fortigate VM04/04v PSA3000-V
仮想CPU(Core) 2-4 最小4 1-4 N/A
スループット 1Gbps 1Gbps 2Gbps 1Gbps
同時接続数 N/A 2500 4500 7,000
おすすめプラン LG400 LG400 LG400 LG1600

※アルファベット順

いかがでしょうか?一口に「SSL-VPN」といっても、Coreの割り当て推奨数の違い、サイジングもスループットや同時接続数などの違いがあることがわかるかと思います。これは設計や機能やライセンスの違いで各社ごと必要なリソースが変わってくるためです。一般的に多くのリソースを必要とする仮想アプライアンスは、その分多機能であるといえるため、単純に低リソースで高スループットの製品が良いわけではなく、各社のポリシーに応じた製品を選ぶことが重要です。

リモートアクセスの今後

新たなリモートアクセスを含むネットワークのかたちとして、SDP(Software Defined Perimeter)やゼロトラストネットワークと呼ばれる考え方が脚光を浴びております。こうした考え方の概要解説と弊社の取り組みについては、また別の記事でご紹介させていただければと思っておりますので、お楽しみにしてください。

<参照URL>

https://support.f5.com/csp/article/K95135311

https://www.pulsesecure.net/resource/psa-hardware-one-sheet/download/

https://www.datacontrol.co.jp/pdf/fortinet/FGTVADS.pdf

https://www.citrix.com/content/dam/citrix/en_us/documents/data-sheet/citrix-adc-vpx-data-sheet.pdf


Clara Cloudとは?

ハイパフォーマンスで拡張性の高いHCIであるNutanixを、固定料金・初期費用0円の月額サブスクリプションで利用できるサービスです。高いIOPSを実現し、IaaSの手離れの良さとオンプレミスの自由度を併せ持つ新たな仮想化基盤です。株式会社クララオンラインではClara Cloudの提供を通して企業様のDX推進をサポートしています。

Clara Cloud

 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/ogpimage1_2-1-1.jpg 630 1200 Shinjiro Goto https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2020-05-18 17:04:202021-06-21 16:49:02リモートアクセス・仮想アプライアンスまとめ

最新の記事

  • 恒久的な利益を生み出す、インフラコスト削減の方法とは?2022年4月1日 - 4:30 pm
  • HCIはどうやって誕生した?インフラの歴史 | 後編2022年1月21日 - 1:18 pm
  • HCIはどうやって誕生した?インフラの歴史 | 前編2022年1月21日 - 12:24 pm

カテゴリー

  • ITインフラ
  • Nutanix
  • 基礎知識
  • 移行・リプレース
  • 技術・テック
  • メディア掲載記事
Popular
  • 恒久的な利益を生み出す、インフラコス...2022年4月1日 - 4:30 pm
  • 2025年の崖を乗り越えるための切り札になるか?第三の選択肢「オンプレミス...2020年4月13日 - 4:09 pm
  • クララオンラインが明かす、オンプレ/パブリッククラウドの使い分けと新たなクラウドの潮流「HCI...2020年4月13日 - 3:47 pm
  • 膨大なデータ管理に悩む医療機関、ITイ...2020年4月13日 - 11:03 am
  • Nutanix 移行ツール move を使用したAWS環境からの移行-マイグレーションプラン作成とカットオーバーNutanix 移行ツール move を使用したAWS環境...2020年4月9日 - 12:06 pm
  • Nutanix移行ツールmoveを使用したAWS環境からの移行-ソース・ターゲット登録Nutanix移行ツールmoveを使用したAWS環境か...2020年4月2日 - 6:17 pm
  • Nutanix 移行ツールmoveの展開Nutanix 移行ツールmoveの展開2020年3月24日 - 6:03 pm
  • マイナビニュース スペシャルセミナー 〜クラウド移行の正しい期待値〜...2020年3月19日 - 11:09 am
  • Nutanix AHV環境から外部ESXi環境へのVMディスクイメージのインポートNutanix AHV環境から外部ESXi環境へのVMディ...2020年3月19日 - 10:56 am
  • 非機能要求グレードを読んだよ!2019年12月19日 - 3:09 pm
Clara Cloud導入事例集Clara Cloud導入事例集ダウンロード
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

お役立ち資料

Clara Cloudの導入検討やインフラ選定に役立つ資料をご提供しています。各詳細ページからダウンロードフォームにてご請求いただけます。

パンデミックを乗り越える!中小企業のインフラお悩み解決書

企業や組織内の今後のIT対する投資、意思決定者・現場担当者が今後12ヵ月で進めたいクラウド戦略を掲載した「パンデミックを乗り越える!中小企業のインフラお悩み解決書」がダウンロード可能です。
Read more
https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/InfraSolutionBook_thumbnail.jpg 300 500 岡本侑子 https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png 岡本侑子2021-06-29 14:05:162021-06-29 15:12:19パンデミックを乗り越える!中小企業のインフラお悩み解決書

Clara Cloud導入事例集 一括ダウンロード

Clara Cloudの導入事例として、ライフサイエンスコンピューティング株式会社様(医療系)、日本電算企画株式会社様(VDI利用)の内容をダウンロードできます。
Read more
https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/claracloud-dl-docs-all_bnr.jpg 300 500 Shinjiro Goto https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2021-06-28 19:48:482021-06-29 16:45:45Clara Cloud導入事例集 一括ダウンロード
Clara Cloud Nutanixの月額利用(サービス概要資料)

Clara Cloudサービス概要資料 一括ダウンロード

ハードウェアを持たずにNutanixが使える月額サブスクリプションサービスClara Cloudのサービス概要がダウンロード可能です。
Read more
https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/claracloud_overview02.jpg 300 500 Shinjiro Goto https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2021-06-23 12:40:362021-09-08 18:21:59Clara Cloudサービス概要資料 一括ダウンロード
すべての資料を見る

ITインフラを移行して、開発に注力できる体制を作る。

Clara Cloudを導入した企業では、ITインフラの運用管理の業務を大幅に省力化できたり、50%近くものコスト削減を実現できた例、またインフラ運用・調達の方法を従来と変えたことで開発スピードが上がり自社サービスの価値向上につながった例もあります。

私たちが目指すのは、インフラ維持管理にかかる労力を最小限にし、情シス部門・IT部門がサービス開発や業務改善などの本質的な価値ある業務に注力できるようにすること。

Clara Cloudであればインフラ基盤を移すだけで、それが実現可能です。

資料をダウンロードする
導入事例を読む

サービスについて

Clara Cloudとは

プラン・スペック
– Clara Cloud 専有プラン
– Clara Cloud LGプラン(共有)
– Clara Cloud Flex

導入事例

お役立ち情報

資料ダウンロード

Claraのクラウドナレッジ

Nutanixとは

コスト比較

FAQ – よくあるご質問

お問い合わせ

パートナープログラム

パートナー相談・申込

お問い合わせ

イベント

イベント・セミナー情報

  • 会社概要
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 約款・規約
  • サポートポリシー

 powered by CLARA ONLINE

© CLARA ONLINE, Inc.

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

NutanixのソフトウェアEOLポリシーについて NutanixのソフトウェアEOLポリシーについて withコロナ・ポストコロナ時代のITインフラ運用について withコロナ・ポストコロナ時代のITインフラ運用について
Scroll to top