• Clara Cloudパートナープログラム
  • イベント・セミナー
  • FAQよくある質問
  • 運営会社
Nutanixの月額利用ならClara Cloud
  • Clara Cloudとは
  • プラン・スペック
    • Clara Cloud 専有プラン
    • Clara Cloud LGプラン(共有)
    • Clara Cloud Flex
  • 導入事例
  • 資料ダウンロード
  • お役立ち情報
    • CLARAのクラウドナレッジ
    • Nutanixとは
    • コスト比較
    • FAQ – よくあるご質問
  • お問い合わせ・ご相談
  • Search
  • Menu Menu
北海道データセンター見学ツアー2019レポート(2) DC見学編(初日)

北海道データセンター見学ツアー2019レポート(2) DC見学編(初日)

2019年11月29日/in Nutanix /by Shinjiro Goto
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

北海道データセンター見学ツアー2019の様子1

こんにちは!クララオンライン、マーケティング部の後藤です。
前回の記事(>> 北海道データセンター見学ツアー2019レポート(1)概要編)に続き、2019年11月20日(水)~11月22日(金)にかけて行われた北海道DC見学したツアーの初日の様子をご紹介します。

午前10:00、羽田空港に集合し、新千歳空港へ

今回の主目的である弊社北海道データセンターにいくため、お客様に加えて弊社のマーケメンバー2名と営業メンバー3名の計5名が同行いたしました。

北海道データセンター見学ツアー2019の様子2
・出発前の様子

 

ANAの飛行機
・今回はANAさんにお世話になりました。

ちなみに今回の企画は、インスタ投稿やブログ投稿での情報発信も予定していたため、ツアーの様子を写真に収めることもプチミッションに入っていました。
社内のメンバーにも旅程の様子を共有しようと思い、この時点で何枚か写真を撮影してSlack共有していたのですが、私が何の気なしに投稿した写真に対し投稿1分以内に複数のダメ出しが・・・。

北海道データセンター見学ツアー2019の空港の風景
・最初に送った写真

 

北海道データセンター見学ツアー2019の空港でのやり取り
・Slackで行われる容赦なく行われるダメ出し:今の様子をちょろっと共有しただけなのに・・・。

ダメ出しを受けつつ、指摘を生かしこの後も頑張って写真を撮り、Slackに投稿しつづけました。

新千歳空港到着、専用バスでデータセンターへ

新千歳空港に到着してからは、Nutanix社のサービスプロバイダー事業本部の金丸部長、パートナーマーケティング部の篠木部長、SE中根氏も合流し、弊社・お客様・Nutanixの方々で専用バスに乗ってデータセンターへ向かいました。

クララオンラインはNutanix社の認定パートナーで、今回の企画もNutanix社とスポンサードいただき、内容についても一部共同にて行わせていただいていました。

北海道データセンター見学ツアーのマイクロバス
・札幌は雪模様。専用のマイクロバスにて移動しました。

北海道データセンター見学ツアー2019バス内
・バス内の様子。楽しそう

データセンターの見学(DC見学前半)

北海道のデータセンターに到着後は、入館の手続きから始まり、共用部の案内やビデオ上映など、約2時間半かけてデータセンターを見学しました。前半1時間半をDC運営のHOTnet(北海道総合通信網株式会社)様にご案内いただき、後半1時間を弊社とNutanix社によるセミナーを実施するという形で行いました。

HOTnetオフィスのエントランス
・HOTnetさん専用部のエントランス

説明の様子
・HOTnetさんによるご説明の様子

 

DC内見学へ向かう際の様子
・DC内見学へ向かう際の様子

DCに関する説明では免震・耐震構造の説明や、昨年起こった北海道地震・大停電の際にどのような影響があったか、なかったかなど興味深いお話が聞けました。結論からいうと、本データセンターにおいては全く問題なく稼働が続けられたことがわかり、改めて弊社のサービスに自信を持つことができました。

データセンター内でのセッション(DC見学後半)

1)クララオンラインからDRサービスのご説明

データセンター見学における後半は、弊社の営業部長である安達からクララオンラインの提供するDR(ディザスタリカバリ)サービスのご紹介と、今後のクララオンラインが目指す新しいサービスについて簡単にご説明させていただきました。

クララオンラインからDRサービスのご説明
・弊社の安達がDRサービスについて話す様子。「これ以上話すと何でも売りたくなってしまう」とのことで簡単な説明にとどめていました。

2)Nutanix社によるレプリケーションの実演とバックアップアップサービスのご案内

安達の説明後は、同行いただいたNutanix社の営業本部長の金丸氏とSEの中根氏によるPrismを使ったレプリケーションサービスの実演、およびNutanixが新たに提供するバックアップソリューション「Nutanix Mine(ニュータニックス・マイン)」をご案内いただきました。

Nutanix社によるレプリケーションの実演

参考)Nutanix、セカンダリストレージのハイパーコンバージェンスを実現する「Nutanix Mine」を発表 | Nutanix
https://www.nutanix.jp/press-releases/2019/05/10/announcing-nutanix-mine/(外部ページにリンクします)

セッション全体を通じてお客様から活発な質問も飛び交い、貴重な学びのある場になりました。

初日はDC見学を持って終了し、ホテルにチェックイン後、松尾ジンギスカンさんで弊社主催の簡単な懇親会を開かせていただきお開きとなりました。

社員集合写真

・次の記事
>>北海道データセンター見学ツアー2019レポート(3)Nutanixイベント編(2日目~最終日)編

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/nutanix_blog_hokkaido02.jpg 630 1200 Shinjiro Goto https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2019-11-29 08:00:292021-06-21 14:38:41北海道データセンター見学ツアー2019レポート(2) DC見学編(初日)

最新の記事

  • 恒久的な利益を生み出す、インフラコスト削減の方法とは?2022年4月1日 - 4:30 pm
  • HCIはどうやって誕生した?インフラの歴史 | 後編2022年1月21日 - 1:18 pm
  • HCIはどうやって誕生した?インフラの歴史 | 前編2022年1月21日 - 12:24 pm

カテゴリー

  • ITインフラ
  • Nutanix
  • 基礎知識
  • 移行・リプレース
  • 技術・テック
  • メディア掲載記事
Popular
  • 恒久的な利益を生み出す、インフラコス...2022年4月1日 - 4:30 pm
  • 2025年の崖を乗り越えるための切り札になるか?第三の選択肢「オンプレミス...2020年4月13日 - 4:09 pm
  • クララオンラインが明かす、オンプレ/パブリッククラウドの使い分けと新たなクラウドの潮流「HCI...2020年4月13日 - 3:47 pm
  • 膨大なデータ管理に悩む医療機関、ITイ...2020年4月13日 - 11:03 am
  • Nutanix 移行ツール move を使用したAWS環境からの移行-マイグレーションプラン作成とカットオーバーNutanix 移行ツール move を使用したAWS環境...2020年4月9日 - 12:06 pm
  • Nutanix移行ツールmoveを使用したAWS環境からの移行-ソース・ターゲット登録Nutanix移行ツールmoveを使用したAWS環境か...2020年4月2日 - 6:17 pm
  • Nutanix 移行ツールmoveの展開Nutanix 移行ツールmoveの展開2020年3月24日 - 6:03 pm
  • マイナビニュース スペシャルセミナー 〜クラウド移行の正しい期待値〜...2020年3月19日 - 11:09 am
  • Nutanix AHV環境から外部ESXi環境へのVMディスクイメージのインポートNutanix AHV環境から外部ESXi環境へのVMディ...2020年3月19日 - 10:56 am
  • 非機能要求グレードを読んだよ!2019年12月19日 - 3:09 pm
Clara Cloud導入事例集Clara Cloud導入事例集ダウンロード
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

お役立ち資料

Clara Cloudの導入検討やインフラ選定に役立つ資料をご提供しています。各詳細ページからダウンロードフォームにてご請求いただけます。

パンデミックを乗り越える!中小企業のインフラお悩み解決書

企業や組織内の今後のIT対する投資、意思決定者・現場担当者が今後12ヵ月で進めたいクラウド戦略を掲載した「パンデミックを乗り越える!中小企業のインフラお悩み解決書」がダウンロード可能です。
Read more
https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/InfraSolutionBook_thumbnail.jpg 300 500 岡本侑子 https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png 岡本侑子2021-06-29 14:05:162021-06-29 15:12:19パンデミックを乗り越える!中小企業のインフラお悩み解決書

Clara Cloud導入事例集 一括ダウンロード

Clara Cloudの導入事例として、ライフサイエンスコンピューティング株式会社様(医療系)、日本電算企画株式会社様(VDI利用)の内容をダウンロードできます。
Read more
https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/claracloud-dl-docs-all_bnr.jpg 300 500 Shinjiro Goto https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2021-06-28 19:48:482021-06-29 16:45:45Clara Cloud導入事例集 一括ダウンロード
Clara Cloud Nutanixの月額利用(サービス概要資料)

Clara Cloudサービス概要資料 一括ダウンロード

ハードウェアを持たずにNutanixが使える月額サブスクリプションサービスClara Cloudのサービス概要がダウンロード可能です。
Read more
https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/claracloud_overview02.jpg 300 500 Shinjiro Goto https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2021-06-23 12:40:362021-09-08 18:21:59Clara Cloudサービス概要資料 一括ダウンロード
すべての資料を見る

ITインフラを移行して、開発に注力できる体制を作る。

Clara Cloudを導入した企業では、ITインフラの運用管理の業務を大幅に省力化できたり、50%近くものコスト削減を実現できた例、またインフラ運用・調達の方法を従来と変えたことで開発スピードが上がり自社サービスの価値向上につながった例もあります。

私たちが目指すのは、インフラ維持管理にかかる労力を最小限にし、情シス部門・IT部門がサービス開発や業務改善などの本質的な価値ある業務に注力できるようにすること。

Clara Cloudであればインフラ基盤を移すだけで、それが実現可能です。

資料をダウンロードする
導入事例を読む

サービスについて

Clara Cloudとは

プラン・スペック
– Clara Cloud 専有プラン
– Clara Cloud LGプラン(共有)
– Clara Cloud Flex

導入事例

お役立ち情報

資料ダウンロード

Claraのクラウドナレッジ

Nutanixとは

コスト比較

FAQ – よくあるご質問

お問い合わせ

パートナープログラム

パートナー相談・申込

お問い合わせ

イベント

イベント・セミナー情報

  • 会社概要
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 約款・規約
  • サポートポリシー

 powered by CLARA ONLINE

© CLARA ONLINE, Inc.

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

北海道データセンター見学ツアー2019レポート(1)概要編 北海道データセンター見学ツアー2019レポート(1)概要編 北海道データセンター見学ツアー2019レポート(3)Nutanixイ...
Scroll to top