Nutanixの月額利用ならClara Cloud
  • Clara Cloudとは
  • プラン・スペック
    • 専有プラン
    • LGプラン(共有)
    • オプション一覧
  • コスト比較
  • Nutanixとは
  • パートナープログラム
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • Search
  • Menu Menu

Nutanixのクラスタ内のすべてのホストに同じ操作をする

2018年4月3日/in Nutanix (テクニカル) /by markting-member

こんにちは。クララオンラインの吉村です。

今日はクラスタ内のすべてのホストに同じ操作をしたいときのTipsです。

先に結論をいうと、Nutanixが用意している allssh コマンドを利用します。

allssh とは

allssh はその名との通り、すべてのホストにsshをするコマンドです。

Nutanixのマニュアルを読むと、クラスタ全体の設定変更を行う際や、クラスタ全体のヘルスチェックをする際に、Nutanixのシステム内部で利用されるようです。

そしてこのコマンドの素晴らしいところは自由に使えるので、bash操作を全てのホストに行いたいときに都合が良いです。

例えば、1台のホストのみ設定変更していても、CVMのVIPが他のホストに移動してしまったら、そのホストに再度設定変更しないといけません。

しかし allssh を使って全ホストに設定変更をしてしまえば、同じ労力で済むので楽できます。AOSをカスタマイズする時の参考にしてください。

 

全てのホストにソフトウェアをインストール

いきなりNutanixサポート対象外のことをやりますので、自己責任で行ってください。

前回 jq のインストール記事を書きましたが、全てのホストにまとめてインストールしちゃいましょう。

重要なことなので何度でも言いますが、AOS上での yum インストールはお勧めしません。何かしらソフトウェアインストールする場合には、既存システムに変更を加えない範囲での作業を行ってください。

[bash]

#allssh で全てのホストに、jqインストール、所有者変更、実行権限付与

$ allssh “sudo curl -o /usr/local/bin/jq -L https://github.com/stedolan/jq/releases/download/jq-1.5/jq-linux64 && sudo chown nutanix:nutanix /usr/local/bin/jq && sudo chmod +x /usr/local/bin/jq”
================== 10.0.11.2 =================
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 599 0 599 0 0 953 0 –:–:– –:–:– –:–:– 953
100 2956k 100 2956k 0 0 252k 0 0:00:11 0:00:11 –:–:– 528k
================== 10.0.11.3 =================
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 599 0 599 0 0 946 0 –:–:– –:–:– –:–:– 947
100 2956k 100 2956k 0 0 566k 0 0:00:05 0:00:05 –:–:– 688k
================== 10.0.11.4 =================
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 599 0 599 0 0 719 0 –:–:– –:–:– –:–:– 719
100 2956k 100 2956k 0 0 91627 0 0:00:33 0:00:33 –:–:– 103k
================== 10.0.11.5 =================
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 599 0 599 0 0 862 0 –:–:– –:–:– –:–:– 863
100 2956k 100 2956k 0 0 342k 0 0:00:08 0:00:08 –:–:– 559k

# インストールされたかを確認

$ allssh “ls -al /usr/local/bin/jq”
================== 10.0.11.2 =================
-rwxr–r–. 1 nutanix nutanix 3027945 Apr 3 13:05 /usr/local/bin/jq
================== 10.0.11.3 =================
-rwx——. 1 nutanix nutanix 3027945 Apr 3 13:05 /usr/local/bin/jq
================== 10.0.11.4 =================
-rwx——. 1 nutanix nutanix 3027945 Apr 3 13:05 /usr/local/bin/jq
================== 10.0.11.5 =================
-rwx——. 1 nutanix nutanix 3027945 Apr 3 13:06 /usr/local/bin/jq

[/bash]

 

大丈夫そうですね!

 

 

全てのホストにファイルをコピーする

1個のファイルを別のホストにもコピーしておきたい場合です。

前回の記事でfaviconを折角用意したのに、CVMのVIPが移動したらfaviconが戻ってました。

毎回設定するのは嫌なので、全台にコピーしておきましょう。

[bash]

# まずは前回設定したfaviconを探します

$ allssh “find /home/nutanix/prism/webapps/console/ -name claraLogo_favicon.ico”
================== 10.0.11.2 =================
/home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico
================== 10.0.11.3 =================
================== 10.0.11.4 =================
================== 10.0.11.5 =================

# 10.0.11.2 がfaviconを持ってました。

# 10.0.11.2 からすべてのサーバにコピーします

$ allssh “scp -p nutanix@10.0.11.2:/home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico /home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon”
================== 10.0.11.2 =================
FIPS mode initialized
Nutanix Controller VM
claraLogo_favicon.ico 100% 1522 1.5KB/s 00:00
================== 10.0.11.3 =================
FIPS mode initialized
Nutanix Controller VM
claraLogo_favicon.ico 100% 1522 1.5KB/s 00:00
================== 10.0.11.4 =================
FIPS mode initialized
Nutanix Controller VM
claraLogo_favicon.ico 100% 1522 1.5KB/s 00:00
================== 10.0.11.5 =================
FIPS mode initialized
Nutanix Controller VM
claraLogo_favicon.ico 100% 1522 1.5KB/s 00:00

# もう一度、faviconを確認すると、全てのホストが持ってます

$ allssh “find /home/nutanix/prism/webapps/console/ -name claraLogo_favicon.ico”
================== 10.0.11.2 =================
/home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico
================== 10.0.11.3 =================
/home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico
================== 10.0.11.4 =================
/home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico
================== 10.0.11.5 =================
/home/nutanix/prism/webapps/console/app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico

[/bash]

 

 

全てのホストのファイルを一括編集する

faviconをコピーしましたが、まだ index.html の編集をしていませんね。

それでは allssh を使って一括で編集しちゃいましょう。

[bash]

# index.html の設定を確認
# 10.0.11.2 だけコメントアウトされているのは気にしないでください。

allssh “grep -w ‘favicon.ico’ /home/nutanix/prism/webapps/console/index.html”
================== 10.0.11.2 =================
href=”app/assets/images/favicon/favicon.ico”> –>
================== 10.0.11.3 =================
href=”app/assets/images/favicon/favicon.ico”>
================== 10.0.11.4 =================
href=”app/assets/images/favicon/favicon.ico”>
================== 10.0.11.5 =================
href=”app/assets/images/favicon/favicon.ico”>

# 一括置換します
# grep で -l オプションでファイル名を出力して、xarge で sed に渡しています
$ allssh “grep -l ‘favicon.ico’ /home/nutanix/prism/webapps/console/index.html | xargs sed -i ‘s/favicon.ico/claraLogo_favicon.ico/g'”
================== 10.0.11.2 =================
================== 10.0.11.3 =================
================== 10.0.11.4 =================
================== 10.0.11.5 =================

# 確認したら、favicon.ico が claraLogo_favicon.ico に置換されています。
$ allssh “grep -w ‘favicon.ico’ /home/nutanix/prism/webapps/console/index.html”
================== 10.0.11.2 =================
================== 10.0.11.3 =================
================== 10.0.11.4 =================
================== 10.0.11.5 =================

$ allssh “grep -w ‘claraLogo_favicon.ico’ /home/nutanix/prism/webapps/console/index.html”
================== 10.0.11.2 =================
href=”app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico”> –>
================== 10.0.11.3 =================
href=”app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico”>
================== 10.0.11.4 =================
href=”app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico”>
================== 10.0.11.5 =================
href=”app/assets/images/favicon/claraLogo_favicon.ico”>

[/bash]

 

今回は以上です。

allssh はとても便利ですが、全てのホストに同時に実行するコマンドですので、操作する時には注意して利用しましょう。

Tags: acli, Prism
0 0 markting-member https://cloud.clara.jp/cms/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png markting-member2018-04-03 14:07:222018-04-03 14:07:22Nutanixのクラスタ内のすべてのホストに同じ操作をする
You might also like
Prism に Let’s Encrypt で取得したSSL証明書を適用する
acli の結果を json で出力して jq で必要なデータを取り出す
Prism の UI 設定でログイン画面やFaviconを変更する

カテゴリー

  • Nutanix (イベント・セミナー) (3)
  • Nutanix (テクニカル) (7)
  • Nutanix (ビジネス) (22)
  • その他 (1)
  • イベント・セミナー (7)
  • 未分類 (6)
  • 社員インタビュー (1)
    • グループインタビュー (1)

最新情報

  • 【出展】Nutanix .NEXT Japan 2019に出展しました2019年9月27日 - 12:02 pm
  • 【.NEXT Japan 2019レポート】橋下元大阪府知事の講演!~創造的破壊~2019年9月27日 - 11:12 am
  • 【9/13開催】「Nutanix .NEXT Japan 2019」レポート!2019年9月27日 - 11:01 am
  • Nutanixの基本知識。仮想マシンとは?2019年5月7日 - 5:26 pm
  • Nutanixの基本知識。クラウドとは?2019年5月7日 - 5:18 pm

サービスについて

Clara Cloudとは

プラン・スペック
– 専有プラン
– LGプラン(共有)
– オプション一覧

よくあるご質問

Nutanixとは

コスト比較

検討中のお客さま

資料ダウンロード

お問い合わせ

パートナーについて

パートナープログラム

パートナー相談・申込

ブログ

イベント・セミナー情報

Nutanixブログ

  • 会社概要
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 約款・規約
  • サポートポリシー

 powered by CLARA ONLINE

© CLARA ONLINE, Inc.

Prism の UI 設定でログイン画面やFaviconを変更する AHVノードを落としてVMにHAさせてみる
Scroll to top