• Clara Cloudパートナープログラム
  • イベント・セミナー
  • FAQよくある質問
  • 運営会社
Nutanixの月額利用ならClara Cloud
  • Clara Cloudとは
  • プラン・スペック
    • Clara Cloud 専有プラン
    • Clara Cloud LGプラン(共有)
    • Clara Cloud Flex
  • 導入事例
  • 資料ダウンロード
  • お役立ち情報
    • CLARAのクラウドナレッジ
    • Nutanixとは
    • コスト比較
    • FAQ – よくあるご質問
  • お問い合わせ・ご相談
  • Search
  • Menu Menu
Home1 > プラン・スペック2 > オプション一覧

オプション一覧

  • Clara Cloud 専有プラン
  • Clara Cloud LGプラン(共有)
  • Clara Cloud Flex
  • オプション一覧
  • ネットワーク
  • セキュリティ
  • バックアップ
  • マネージドサービス

ネットワーク

IPアドレス追加サービス

標準サービスをご契約のお客様に対し、グローバルIPアドレスを追加でご提供いたします。

IPアドレス追加サービスサーバ既存のIPアドレス以外に、追加でグローバルIPアドレスを割り当てます。

Clara Cloud Connect クラウド接続サービス

アマゾン ウェブ サービス (AWS)、Microsoft Azure、アリババクラウド、Clara Cloudなどのクラウドサービスと、データセンタ、お客様拠点をMegaport社が提供する閉域網で接続するクラウド接続サービスです。

Megaport社のプラットフォームを活用することにより、素早く簡単にネットワークを構築し、安定したセキュリティの高い通信を、必要なときに必要な分だけ、クラウドライクにご利用いただけます。

※詳細は、Clara Cloud Conncet仕様書をご参照ください。

概要

接続パターン1.Clara Cloud to データセンタ
Clara Cloudがある当社保有データセンタからお客様データセンタへ接続します。

2.Clara Cloud to クラウド
Clara Cloudがある当社保有データセンタから各種クラウドサービスへ接続します。

3.クラウド to クラウド
複数のパブリッククラウドを接続し、ハイブリッドクラウド環境を構築します。

4.Clara Cloud to 中国
Clara Cloudがある当社保有データセンタからAWS中国リージョンや中国のデータセンタへ接続します。

特徴■最短5日で利用可能
長い導入期間を要していた従来のネットワーク構築と異なり、必要な時にすぐさま接続することが可能です。

■初期費用不要、1ヶ月から利用可能
長期契約は不要。初期費用も不要。最短1ヶ月からの利用が可能です。

■閉域網で接続
Megaport社が提供するMPLSベースの回線を利用し、最大10Gbpsまで対応可能です。

セキュリティ

MF Firewallサービス

マルチファンクションファイアウォール

弊社サーバサービスにてご利用いただける共用型Firewallオプションサービスです。クララオンラインにてFirewall機器を冗長構成にて運用管理を行い、Firewallの基本機能を高可用性な状態でご提供します。お客様は機器の管理を行わずにFirewallの機能をご利用いただけます。

また一般的なファイアウォール機能と共に、ロードバランシング機能やVPN機能などが追加可能。追加機能は用途に応じて初期費用のみでご利用いただけます。

※詳細は、MF Firewall仕様書をご参照ください。

概要

プラン一覧・MF-Firewall-G1
IPアドレスとサービス(ポート)を組み合わせたスタティックなパケットフィルタをご提供します。
・MF-Firewall-G1-IPS
MF-Firewall-G1プランに加え、IPS(侵入防止)機能を標準提供します。
オプションサービス・MF-LB
ご指定いただいたサービス(ポート)にてL4ロードバランサー機能をご提供します。Webサーバなどへの負荷を一元管理し、集中するトラフィックを分散することで、サーバの安定運用と高品質なサービスを実現します。
※Layer4のみ対応。詳細はMF Firewall仕様書をご参照ください。

・MF-SSL-VPN
VPNユーザアカウントの作成、変更、削除を行います。最大10アカウントまで作成が可能です。
・MF-IPSec-VPN
お客様拠点ルーターとのIPsec VPNの設定を行います。開通時の拠点間VPN疎通確認まで含まれます。お客様拠点ルーターの設定はご自身にて実施していただきます。

Clara Cloud Firewall-G1

(専有プラン向け)

Clara Cloud専有プランで提供するクララオンラインの仮想アプライアンス型マネージドFirewallサービスを用いて高い耐障害性を確保します。UTM版も提供しており(IPSプラン)、セキュリティに関する要求レベルの高い環境にも対応。VDOMを最大9つまで作成することができるため、複数のマルチテナント環境をClara Cloudに集約することも容易です。

概要

プラン一覧・Clara Cloud-Firewall-G1 + Clara Cloud-VDOM-G1(※)
Pアドレスとサービス(ポート)を組み合わせたスタティックなパケットフィルタをご提供
・Clara Cloud-FIrewall-G1-IPS +Clara Cloud-VDOM-G1(※)
Clara Cloud-Firewall-G1プランに加え、IPS(侵入防止)機能を標準提供
特徴■耐障害性の高さ
 仮想アプライアンスのため物理障害なし
■高いセキュリティ要求の環境に対応
 UTM版があるため高セキュリティな環境にも対応可能
■マルチテナントに最適
 VDOMを最大9個利用可能で複数環境の使い分けにも最適

※ Clara Cloud-VDOM-G1部分は仮想Firewallで最大8個追加可能です。
※ ご契約のClara Cloud上のVMマシンとして提供するため、当該クラスタのリソースが消費されます。(目安:1vCPU、2GBMEM)
※ ネットワーク設計に関わる構築費用については別途お見積りとなります。

Clara Cloud LoadBalancer-G1

(専有プラン向け)

Clara Cloud専有プラン上で各サーバへのアクセス不可を分散制御するロードバランサの導入・設定・監視・障害対応までを、お客様に代わってクララオンラインが運用するサービスです。仮想アプライアンス型のロードバランサを用いており、高い耐障害性とリソース拡張の柔軟性を確保しています。SSLによるデータの暗号化・複合化処理をロードバランサに集約させることで、お客様のサーバを過負荷から守り、大幅な処理速度アップを実現します。

概要

プラン一覧・Clara Cloud-LoadBalancer-G1-200M
・Clara Cloud-LoadBalancer-G1-1G
特徴■マネージドロードバランサ
 煩雑な障害対応や設定変更は当社にて実施。専門性の必要な機能に関する相談や構成検討のご相談も柔軟に対応
■仮想アプライアンス
 仮想インスタンスとして提供されるため、耐障害性に優れリソースの拡張も対応可能。柔軟な運用を実現
■SSLアクセラレーション対応
 SSLによるデータの暗号化・複合化処理をロードバランサに集約させることで、サーバのパフォーマンスを向上

※ 想定されるスループットの上限値に合わせた最適なプランをご提案いたします。
※ ご契約のClara Cloud上のVMマシンとして提供するため、当該クラスタのリソースが消費されます。(目安:4vCPU、32GBMEM程度)
※ ネットワーク設計に関わる構築費用については別途お見積りとなります。

Cloudflare導入支援ソリューション

CloudflareはWebサイトに対するDDoS攻撃等のサイバー攻撃、不正アクセスを防ぐインターネットセキュリティを提供します。また、コンテンツデリバリーネットワーク(CDN)として、100カ国以上、270を超える都市に広がる世界トップクラスのバックボーンを有しており、Webサイトへのアクセスを高速化します。

サービス内容

プラン一覧・Cloudflare Proプラン
・Cloudflare Businessプラン
・Cloudflare Enterpriseプラン
・Cloudflare Enterprise+SOCプラン
 ※PV数によって価格が異なります。
特徴■WAFセキュリティ
 ゼロデイ攻撃、SQLインジェクション、 クロスサイトスクリプティング(XSS)などの攻撃や脅威からWebサイトを保護します。
■業界最先端のDDoS防御
 パフォーマンスを確保しつつ、あらゆる規模、種類のDDoS攻撃から、Webサイト、アプリケーション 、そして ネットワーク全体を保護します。
■CDNによるサイト高速化
 100ヵットワークと、コンテンツ最適化機能によりWebサイトへのアクセスを高速化します。

クラウド型WAFソリューション
「攻撃遮断くん」

「攻撃遮断くん」は、クラウド型のWAF(Web Application Firewall)製品です。WebサイトやWebサーバへの攻撃を遮断し、情報漏えい、Web改ざん、サーバダウンを狙った攻撃などの脅威から、企業とユーザーを守ります。
※提供:株式会社サイバーセキュリティクラウド

サービス内容

プラン一覧・DDoSセキュリティタイプ500kbps
・DDoSセキュリティタイプ2Mbps
・DDoSセキュリティタイプ5Mbps
・DDoSセキュリティタイプ100Mbps
追加オプション(有料)・月次レポート発行
・FQDN変更
対応する主要な
サイバー攻撃
ブルートフォースアタック/SQLインジェクション/クロスサイトスクリプティング/ディレクトリトラバーサル/OSコマンドインジェクション/改行コードインジェクション/コマンドインジェクション/LDAPインジェクション/ファイルインクルード/URLエンコード攻撃/その他のWeb攻撃/DDoS攻撃
特徴■特徴1:国産WAFサービス
 全て日本での自社開発。日本でのセキュリティ情勢に合わせたサービス
■特徴2:24時間365日の日本人による手厚いサポート
 迅速な脆弱性への対応。日本人による日本人のためのサポート対応
■特徴3:サイバー保険標準付帯で安心
 10Gbps以上のDDoS/ゼロデイ攻撃の被害に対応。保証は最大1,000万円

バックアップ

イメージバックアップサービス

OS単位で外部サーバにイメージバックアップを取得するサービスです。標準機能に付与されているデータ保護機能はサービス基盤内部にスナップショットを取得しますが、こちらのオプション機能では物理的に分離された外部サーバへのイメージバックアップを行います。複数プランを組み合わせることで、より柔軟なバックアップ取得が行えます。

詳細は、イメージバックアップサービス仕様書をご参照ください。

概要

プラン一覧■東京データセンタ
・Backup-D3<日次バックアップ3世代>
・Backup-D7<日次バックアップ7世代(1週間)>
・Backup-D14<日次バックアップ14世代(2週間)>
・Backup-W4<週次バックアップ4世代(1ヵ月)>
・Backup-M6<月次バックアップ6世代(6ヵ月)>

標準サポート

リストア対応 (OS)指定のバックアップからリストア作業を行います。
リストア対応 (ファイル)指定のバックアップから任意のファイルを主契約サーバOS上にリストア作業を行います。

HKD-データプロテクション (遠隔地バックアップ・DR対策)

Clara Cloud専有プラン・Clara Cloud LGプランで提供する仮想マシンに対し、可用性や性能に優れたエンタープライズ向けの北海道データセンタのクラウドサーバを1台からご利用いただける、遠隔地バックアップ・DR対策用サービスです。クララオンライン北海道DCを用いたデータ保護サービス及びサービス復旧システムを提供します。

詳細は、HKD-データプロテクションプラン仕様書をご参照ください。

プラン一覧

基本プラン■HKD-データプロテクションプラン
北海道データセンタを利用したデータ保護サービスの基本プランです。
(※本プランのみではサービスとしてご契約いただけません。後述のオプションプランとの組み合わせでご利用いただけます。)
バックアップ容量
(100GB単位)
■HKD-リモートスナップショット-100GB~1TB
バックアップ容量を100GB単位で1TBまでお選びいただけます。VM 単位で北海道データセンタのNutanix環境へ日次 3 世代スナップショットを取得します。また、弊社へご連絡いただくことでご指定のスナップショットでの復旧を実施致します。
オプション■HKD-DR オプション-MEM4GB
災害時のサーバ切り替え及び切り戻しを実施します。
サーバダウンが発生し復旧困難と弊社にて判断した際、お客様確認の上で北海道データセンタの環境上にスナップショットから VM を起動します。

■HKD-DR オプション-FW
HKD-DR オプションの切り替え先に ファイアウォール を設置します。切り替え元と同一のポリシーならびに、IP アドレスを保護先の仮想サーバでもご利用いただけます。

マネージドサービス

移行代行サービス

1,000台規模のサーバをNutanixに移行した実績を持つ当社が、インフラの移行計画・提案・実行までをトータルサポートいたします。豊富な実績を持つクララオンラインだからこそ提案ができるインフラの最適化、そしてそのあとの継続的な運用まで、クララオンラインにご相談ください。

概要

特徴■国内最大級の移行実績
 1,000台規模の自社サーバを、全てNutanixに移行した実績
■影響を最小限に
 サービス停止時間の最小化のため、複数のソリューションをご提案
■ハイブリッドクラウド推進
 移行と同時に一部をクラウド化等のご要望にも対応可能
移行実績
(一部)
・BtoBtoC側Webサービス
社内インフラとWebサービスに利用しているインフラほぼすべてを移行
・全国規模の美容クリニックグループ
電子カルテインフラと社内基盤システム用インフラ移行
・ゲームプラットフォームの構築
短期間での構築(1カ月)、Web・DBサーバ合わせて100台以上の構成(中国での展開)
・メッセージングサービス・Webサービス
40万人以上へのプッシュ通知の配信・同時Webアクセス数6万人以上
・レガシーシステムの移行
Solaris 8からCentOS6へのマイグレーション作業
・医療系クラウドシステム
プライベートクラウド環境構築(仮想サーバ100台程度)
・グローバルな動画配信
GSLB環境の構築・中国での動画配信・高精度な接続元地域別のIPアドレス情報の作成

MSPサービス

24時間365日、お客様の代わりにサーバの監視や復旧対応を行うサービスです。クララオンラインの実績と経験に基づくサーバインフラの運用ノウハウをもとに、お客様のサーバ、インフラの運用保守をお客様に代わってクララオンラインが行います。

※詳細は、MSPサービス仕様書をご参照ください。

概要

プラン一覧・監視通知プラン
監視メニューの中からご選択いただいた監視を行い、閾値を超えた場合にお客様にメールや電話にてアラートを通知するサービスが付いたプランです。
・一次対応プラン
監視通知プランに加え、クララオンラインにてアラートメールを受信し、定められた手順によって一次復旧を行うサービスです。手順はクララオンラインにてご用意したものを利用します。一次復旧作業によって復旧しなかった場合は、お客様にメール・電話にて通知します。
・フルマネージドプラン
一次対応プランに加え、二次対応として復旧までのエンジニア対応や、お客様指定の監視、手順書作業を行います。お客様固有の要件(監視項目・復旧手順など)に合わせて監視及び復旧作業を当社にて実施いたします。
特徴■20年のサーバインフラ経験
物理サーバのホスティングから仮想化基盤サービスの提供まで、20年間培ってきたノウハウや経験を活かし、お客様の要件に適したサーバの構築・運用サービスをご提供
■幅広くクラウドサービスを提供
日本国産のクラウドはもちろん、AWS / Microsoft Azure / Alibaba Cloudを含む外資系クラウドサービスまで幅広くご提供。クラウドサービスへの深い知識と選択肢を持つクララだからこそ可能なご提案があります
■認定パートナー獲得
Nutanix、AWS、Microsoft、ニフクラなど各社クラウドサービスの認定パートナーを取得し、各サービス提供者と密に連携しています

サービスについて

Clara Cloudとは

プラン・スペック
– Clara Cloud 専有プラン
– Clara Cloud LGプラン(共有)
– Clara Cloud Flex

導入事例

お役立ち情報

資料ダウンロード

Claraのクラウドナレッジ

Nutanixとは

コスト比較

FAQ – よくあるご質問

お問い合わせ

パートナープログラム

パートナー相談・申込

お問い合わせ

イベント

イベント・セミナー情報

  • 会社概要
  • 情報セキュリティ基本方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 約款・規約
  • サポートポリシー

 powered by CLARA ONLINE

© CLARA ONLINE, Inc.

Scroll to top